戻る

花の品種改良の日本史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 花の品種改良の日本史
著編者等/著者名等 柴田道夫‖編
出版者 悠書館
出版年 2016.6
内容紹介 日本における花の品種育成の歴史について、主に江戸時代から現代にいたる品種の変遷、育種技術の発展を詳述するとともに、育種家の奮闘や庶民の品評会の様子、美術品での描写を交え、豊富なカラービジュアルを通してひもとく。
種別 図書
タイトル 花の品種改良の日本史
タイトルヨミ ハナノヒンシュカイリョウノニホンシ
サブタイトル カラー版 匠の技術で進化する日本の花たち
サブタイトルヨミ カラーバン タクミノギジュツデシンカスルニホンノハナタチ
著編者等/著者名等 柴田道夫‖編
統一著者名 柴田道夫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シバタミチオ
出版者 悠書館
出版地 東京
出版年 2016.6
大きさ 511p
件名 花卉-栽培-歴史 育種学-歴史
分類 627.12,627.12 627.12
ISBN 978-4-86582-013-3
マークNo TRC16032718
タイトルコード 1000000960230
資料番号 009134008
請求記号 627.12/シハ ハ
内容紹介 日本における花の品種育成の歴史について、主に江戸時代から現代にいたる品種の変遷、育種技術の発展を詳述するとともに、育種家の奮闘や庶民の品評会の様子、美術品での描写を交え、豊富なカラービジュアルを通してひもとく。
種別 図書
配架場所 03162

新しいMY SHOSHOのタイトル