戻る

幸福の世界経済史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 幸福の世界経済史
著編者等/著者名等 OECD開発センター‖編著 徳永優子‖訳
出版者 明石書店
出版年 2016.6
内容紹介 1820年の人々の暮らしはどのようなものだったのか、それは長い間にどのように向上してきたのか。世界の25の国・8つの地域の、幸福に関するデータを示すとともに、その問題点を論じ、今後の研究の方向性を示唆する。
種別 図書
タイトル 幸福の世界経済史
タイトルヨミ コウフクノセカイケイザイシ
サブタイトル 1820年以降、私たちの暮らしと社会はどのような進歩を遂げてきたのか
サブタイトルヨミ センハッピャクニジュウネンイコウワタクシタチノクラシトシャカイワドノヨウナシンポオトゲテキタノカ
著編者等/著者名等 OECD開発センター‖編著 徳永優子‖訳
統一著者名 経済協力開発機構開発センター 徳永優子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ケイザイキョウリョクカイハツキコウカイハツセンター トクナガユウコ
出版者 明石書店
出版地 東京
出版年 2016.6
大きさ 323p
件名 社会指標
分類 361.9,361.9 361.9
ISBN 978-4-7503-4370-9
マークNo TRC16033463
タイトルコード 1000000961644
資料番号 009231242
請求記号 361.9/ケイ コ
一般注記 原タイトル:How was life?
内容紹介 1820年の人々の暮らしはどのようなものだったのか、それは長い間にどのように向上してきたのか。世界の25の国・8つの地域の、幸福に関するデータを示すとともに、その問題点を論じ、今後の研究の方向性を示唆する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル