戻る

纒向発見と邪馬台国の全貌

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 纒向発見と邪馬台国の全貌
著編者等/著者名等 古代史シンポジウム「発見・検証日本の古代」編集委員会‖編
出版者 角川文化振興財団 KADOKAWA(発売)
出版年 2016.7
内容紹介 「箸墓」は卑弥呼の墓か? 纒向を中心とした邪馬台国、三角縁神獣鏡等の謎と実態を解き明かす。最前線の歴史学者・考古学者が白熱の論議を展開した、2015年4月開催のシンポジウムを元に書籍化。
種別 図書
タイトル 纒向発見と邪馬台国の全貌
タイトルヨミ マキムクハッケントヤマタイコクノゼンボウ
サブタイトル 卑弥呼と三角縁神獣鏡
サブタイトルヨミ ヒミコトサンカクブチシンジュウキョウ
シリーズ名 発見・検証日本の古代/1
シリーズ名ヨミ ハッケンケンショウニホンノコダイ1
著編者等/著者名等 古代史シンポジウム「発見・検証日本の古代」編集委員会‖編
統一著者名 古代史シンポジウム「発見・検証日本の古代」編集委員会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コダイシシンポジウムハッケンケンショウニホンノコダイヘンシュウイインカイ
出版者 角川文化振興財団 KADOKAWA(発売)
出版地 東京 東京
出版年 2016.7
大きさ 348p
件名 纒向遺跡 邪馬台国
分類 210.32,210.32 210.2
ISBN 978-4-04-876390-5
マークNo TRC000000016038180
タイトルコード 1000000968913
資料番号 00000000000009126533
請求記号 210.32/コタ マ
内容細目 最先端の知の結集 資料編 倭国のありさまと王権の成り立ち 王権はいかにして誕生したか 卑弥呼の「共立」と魏王朝・公孫氏政権 討論 邪馬台国時代前後の交易と文字使用 討論 銅鏡からみた邪馬台国時代の倭と中国 討論 卑弥呼の鬼道天皇祭祀との比較 討論 製作技法からみた三角縁神獣鏡 邪馬台国とヤマト王権をどう考えるか 日本の古代を世界史のうねりの中でとらえる 序論
内容紹介 「箸墓」は卑弥呼の墓か? 纒向を中心とした邪馬台国、三角縁神獣鏡等の謎と実態を解き明かす。最前線の歴史学者・考古学者が白熱の論議を展開した、2015年4月開催のシンポジウムを元に書籍化。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル