日本中世の権力と寺院
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本中世の権力と寺院 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 高橋慎一朗‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2016.9 |
内容紹介 | 中世に台頭した武家と寺院は、どちらも既存権力との協力関係をテコに、地域における影響を強めていく。公家・武家・寺社が複雑に絡み合い、社会の姿が凝縮された六波羅の実態を追究し、幕府の権力行使のあり方を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本中世の権力と寺院 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンチュウセイノケンリョクトジイン |
著編者等/著者名等 | 高橋慎一朗‖著 |
統一著者名 | 高橋慎一朗 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカハシシンイチロウ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.9 |
大きさ | 7,265,8p |
件名 | 日本-歴史-中世 寺院-日本 |
分類 | 210.4,210.4 210.4 |
ISBN | 978-4-642-02932-2 |
マークNo | TRC000000016038899 |
タイトルコード | 1000000970366 |
資料番号 | 00000000000009230475 |
請求記号 | 210.4/タカ ニ |
内容紹介 | 中世に台頭した武家と寺院は、どちらも既存権力との協力関係をテコに、地域における影響を強めていく。公家・武家・寺社が複雑に絡み合い、社会の姿が凝縮された六波羅の実態を追究し、幕府の権力行使のあり方を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |