戻る

教養としての戦後<平和論>

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 教養としての戦後<平和論>
著編者等/著者名等 山本昭宏‖著
出版者 イースト・プレス
出版年 2016.8
内容紹介 敗戦から現代までの間に、「平和」という言葉にはどのような希望が託され、失望が投げかけられ、なぜ口にするのが恥ずかしい言葉になったのか。戦後日本の「平和」を振り返り、多角的に検証する。
種別 図書
タイトル 教養としての戦後<平和論>
タイトルヨミ キョウヨウトシテノセンゴヘイワロン
著編者等/著者名等 山本昭宏‖著
統一著者名 山本昭宏
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤマモトアキヒロ
出版者 イースト・プレス
出版地 東京
出版年 2016.8
大きさ 223p
件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 平和
分類 210.76,210.76 210.76
ISBN 978-4-7816-1464-9
マークNo TRC000000016039472
タイトルコード 1000000970934
資料番号 00000000000009137761
請求記号 210.76/ヤマ キ
内容紹介 敗戦から現代までの間に、「平和」という言葉にはどのような希望が託され、失望が投げかけられ、なぜ口にするのが恥ずかしい言葉になったのか。戦後日本の「平和」を振り返り、多角的に検証する。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル