戻る

地産地消の歴史地理

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 地産地消の歴史地理
著編者等/著者名等 有薗正一郎‖著
出版者 古今書院
出版年 2016.8
内容紹介 日本は、地域ごとに多様な農耕技術と庶民の日常食の諸形態を生み出した。近世の農書を手がかりに「適地適産」の実態を明らかにするとともに、近世〜近代の庶民の日常食材を記した記録類から「地産地消」の事例を紹介する。
種別 図書
コレクション
タイトル 地産地消の歴史地理
タイトルヨミ チサンチショウノレキシチリ
著編者等/著者名等 有薗正一郎‖著
統一著者名 有薗正一郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アリゾノショウイチロウ
出版者 古今書院
出版地 東京
出版年 2016.8
大きさ 12,312p
件名 農業技術-歴史 農業地理 食生活-歴史
分類 610.121,610.121 610.1
ISBN 978-4-7722-5292-8
マークNo TRC16040644
タイトルコード 1000000972626
資料番号 009128380
請求記号 610.121/アリ チ
内容紹介 日本は、地域ごとに多様な農耕技術と庶民の日常食の諸形態を生み出した。近世の農書を手がかりに「適地適産」の実態を明らかにするとともに、近世〜近代の庶民の日常食材を記した記録類から「地産地消」の事例を紹介する。
種別 図書
コレクション
配架場所 03161

新しいMY SHOSHOのタイトル