戻る

そばと私

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル そばと私
著編者等/著者名等 季刊「新そば」‖編
出版者 文藝春秋
出版年 2016.9
内容紹介 知る人ぞ知るそば雑誌、季刊『新そば』に掲載された「そばエッセイ」約半世紀分を集大成。赤塚不二夫、浅野忠信、永六輔、桃井かおり、若尾文子…。日本各界を代表する67人が、ほどよい蘊蓄と溢れるそば愛を綴った一冊。
種別 図書
タイトル そばと私
タイトルヨミ ソバトワタシ
シリーズ名 文春文庫/き43-1
シリーズ名ヨミ ブンシュンブンコキ-43-1
著編者等/著者名等 季刊「新そば」‖編
統一著者名 全国新そば会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ゼンコクシンソバカイ
出版者 文藝春秋
出版地 東京
出版年 2016.9
大きさ 314p
件名 そば
分類 596.38,596.38 596.3
ISBN 978-4-16-790706-8
マークNo TRC16043052
タイトルコード 1000000976541
資料番号 100419084
請求記号 B596.38/セン ソ
内容細目 僕は、平凡なそばファンだけど… 天皇さまはそばがお好き そば好きの遺伝子 好きなそば 蕎麦碾く音 天ぷらそば そばと私 蕎麦の寺 早熟な少年から糖尿まで 蕎麦屋の味、蕎麦の味 茄でたてのソバを… 手打ち連中 一〇〇〇字のそば 内田さんの指定席 そばの思い出 ソバの語源の話 おそば、のお口 細く長く… おそばの落語 冷たい蕎麦 そば通になりそこねた話 天ぷらよりもタヌキかな? ソバ閑話 私とそば 明るさ、楽しさ、そして夢 そばの会 うどんと蕎麦 もりそば 線的なものと身体 日本人と蕎麦 その店の主人と私 蕎麦の花・蕎麦がきの味 旅の記憶にまじるもの そばの哲学 おそばについて そばの白い花 素材四分に人柄六分 そば雑感 無題 映画とそば オソバのフタ ヒマラヤとそば こだわり そばの食べ方 時間外れの酒 目刺とそば 立喰いそば 私の流儀 そばは日本文化の粋 魯迅もそばが大好きですか? 歳月の蕎麦 原野の蕎麦 世界最高所の蕎麦 そばの日々 祖母の蕎麦が原点 そばの花の畑 薩摩ソバ 「オレ!」と「ワタシ!」 芝居の帰り 熟練の味 そば自慢にしひがし 再会 蕎麦と私 ソバ好き そば風情 蕎を伝播した戦争 あられもない格好で
内容紹介 知る人ぞ知るそば雑誌、季刊『新そば』に掲載された「そばエッセイ」約半世紀分を集大成。赤塚不二夫、浅野忠信、永六輔、桃井かおり、若尾文子…。日本各界を代表する67人が、ほどよい蘊蓄と溢れるそば愛を綴った一冊。
種別 図書
配架場所 03IF1

新しいMY SHOSHOのタイトル