戻る

大砲からみた幕末・明治

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 大砲からみた幕末・明治
著編者等/著者名等 中江秀雄‖著
出版者 法政大学出版局
出版年 2016.9
内容紹介 近代日本史の扉は、黒船の大砲によって開かれた。幕末以降官民挙げて操業に着手し、草創期の数多くの企業が参与したにもかかわらず、敗戦をへて忘れられた軍事技術の歴史を、鋳造工学研究の第一人者が紐解く。図版も多数収録。
種別 図書
タイトル 大砲からみた幕末・明治
タイトルヨミ タイホウカラミタバクマツメイジ
サブタイトル 近代化と鋳造技術
サブタイトルヨミ キンダイカトチュウゾウギジュツ
著編者等/著者名等 中江秀雄‖著
統一著者名 中江秀雄
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナカエヒデオ
出版者 法政大学出版局
出版地 東京
出版年 2016.9
大きさ 7,240,5p
件名 銃砲-歴史 鋳造-歴史
分類 559.14,559.14 559.14
ISBN 978-4-588-31402-5
マークNo TRC000000016046721
タイトルコード 1000000982260
資料番号 00000000000009093964
請求記号 559.14/ナカ タ
内容紹介 近代日本史の扉は、黒船の大砲によって開かれた。幕末以降官民挙げて操業に着手し、草創期の数多くの企業が参与したにもかかわらず、敗戦をへて忘れられた軍事技術の歴史を、鋳造工学研究の第一人者が紐解く。図版も多数収録。
種別 図書
配架場所 03155

新しいMY SHOSHOのタイトル