明治知識人としての内村鑑三
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 明治知識人としての内村鑑三 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 柴田真希都‖[著] |
出版者 | みすず書房 |
出版年 | 2016.9 |
内容紹介 | 江戸末から昭和初期までを生きた思想家・内村鑑三。人類普遍の倫理的価値に支えられた世界を志向し、批判的活動を展開した内村を、日本や世界の歴史・社会の中に位置する「知識人」として立像する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 明治知識人としての内村鑑三 |
---|---|
タイトルヨミ | メイジチシキジントシテノウチムラカンゾウ |
サブタイトル | その批判精神と普遍主義の展開 |
サブタイトルヨミ | ソノヒハンセイシントフヘンシュギノテンカイ |
著編者等/著者名等 | 柴田真希都‖[著] |
統一著者名 | 柴田真希都 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シバタマキト |
出版者 | みすず書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.9 |
大きさ | 8,499p |
件名 | 内村 鑑三 |
分類 | 198.992,198.992 198.992 |
ISBN | 978-4-622-08533-1 |
マークNo | TRC000000016047181 |
タイトルコード | 1000000982716 |
資料番号 | 00000000000009230376 |
請求記号 | 198.992/シハ メ |
内容紹介 | 江戸末から昭和初期までを生きた思想家・内村鑑三。人類普遍の倫理的価値に支えられた世界を志向し、批判的活動を展開した内村を、日本や世界の歴史・社会の中に位置する「知識人」として立像する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03119 |