戻る

棋士という人生

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 棋士という人生
著編者等/著者名等 大崎善生‖編
出版者 新潮社
出版年 2016.10
内容紹介 吹けば飛ぶような駒に人生を賭けた者たち。彼らは何を追い求めるのか…。作家、記者、そして棋士自身が綴った文章の中から26篇の名品を精選。将棋指しという職業の哀歓、将棋という遊戯の深遠さを写し出すアンソロジー。
種別 図書
タイトル 棋士という人生
タイトルヨミ キシトイウジンセイ
サブタイトル 傑作将棋アンソロジー
サブタイトルヨミ ケッサクショウギアンソロジー
シリーズ名 新潮文庫/お-67-4
シリーズ名ヨミ シンチョウブンコオ-67-4
著編者等/著者名等 大崎善生‖編
統一著者名 大崎善生
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオサキヨシオ
出版者 新潮社
出版地 東京
出版年 2016.10
大きさ 371p
件名 将棋
分類 796.04,796.04 796.04
ISBN 978-4-10-126574-2
マークNo TRC000000016047857
タイトルコード 1000000983914
資料番号 00000000000100008804
請求記号 B796.04/オオ キ
内容細目 守られている 「将棋世界」編集部日記 将棋が弱くなるクスリ 神童天才凡人 京須先生の死 忘れ得ぬひと、思い出のひと 愛弟子・芹澤博文の死 詰パラとの出会い 九段 棋士と寿命と大山さん 男の花道 不世出の大名人 わが友、森信雄 待ったが許されるならば… 牛丼屋にて 超強豪の昨日今日明日 『棋を楽しみて老いるを知らず』より 完璧で必然的な逆転劇 漂えど沈まず 4二角 床屋で肩こりについて考える 竜王戦 常識 ボナンザ戦を受けた理由 退会の日 そうではあるけれど、上を向いて
内容紹介 吹けば飛ぶような駒に人生を賭けた者たち。彼らは何を追い求めるのか…。作家、記者、そして棋士自身が綴った文章の中から26篇の名品を精選。将棋指しという職業の哀歓、将棋という遊戯の深遠さを写し出すアンソロジー。
種別 図書
配架場所 03FK1

新しいMY SHOSHOのタイトル