内容類型学の原理
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 内容類型学の原理 |
---|---|
著編者等/著者名等 | G.A.クリモフ‖著 石田修一‖訳 |
出版者 | 三省堂 |
出版年 | 2016.9 |
内容紹介 | 各言語類型間の論理的、歴史的相関関係と、各類型の構造体レベル内の階層的依存関係と弁証法的相関関係を例解。「内容類型学」の全容を捉え、その問題群全体を鳥瞰し、通観する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 内容類型学の原理 |
---|---|
タイトルヨミ | ナイヨウルイケイガクノゲンリ |
著編者等/著者名等 | G.A.クリモフ‖著 石田修一‖訳 |
統一著者名ヨミ | Klimov Georgiĭ Andreevich |
統一著者名 | 石田修一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クリモフゲオルギー・アンドレーエヴィチ イシダシュウイチ |
出版者 | 三省堂 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.9 |
大きさ | 330p |
件名 | 類型論(言語学) |
分類 | 801.5,801.5 801.5 |
ISBN | 978-4-385-35916-8 |
マークNo | TRC000000016049523 |
タイトルコード | 1000000986333 |
資料番号 | 00000000000100025188 |
請求記号 | 801.5/クリ ナ |
一般注記 | 原タイトル:Принципы контенсивной типологии |
内容紹介 | 各言語類型間の論理的、歴史的相関関係と、各類型の構造体レベル内の階層的依存関係と弁証法的相関関係を例解。「内容類型学」の全容を捉え、その問題群全体を鳥瞰し、通観する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03180 |