戦国史の俗説を覆す
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 戦国史の俗説を覆す |
---|---|
著編者等/著者名等 | 渡邊大門‖編 |
出版者 | 柏書房 |
出版年 | 2016.10 |
内容紹介 | 本当の鉄砲伝来はいつだったのか。徳川家康の「問鉄炮」は真実なのか。広く知られている戦国時代の定説のうち、15のテーマを選んで検討。真実として日本人に刷り込まれた戦国の歴史を、一次史料から描き直す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 戦国史の俗説を覆す |
---|---|
タイトルヨミ | センゴクシノゾクセツオクツガエス |
著編者等/著者名等 | 渡邊大門‖編 |
統一著者名 | 渡邊大門 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワタナベダイモン |
出版者 | 柏書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.10 |
大きさ | 267p |
件名 | 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代 |
分類 | 210.47,210.47 210.47 |
ISBN | 978-4-7601-4751-9 |
マークNo | TRC000000016049718 |
タイトルコード | 1000000986514 |
資料番号 | 00000000000100023258 |
請求記号 | 210.47/ワタ セ |
内容細目 | 本当の鉄砲伝来はいつだったのか 忍者とは実在するのか 信長の「天下」は日本全国を指すのか 明智光秀の出自は土岐氏なのか 本能寺の変の黒幕説(朝廷・足利義昭)は成り立つのか 「神君伊賀越え」の真相 中国大返し再考 城郭研究を揺るがした「杉山城問題」とは!? 老いた秀吉の誇大妄想が、朝鮮出兵を引き起こしたのか 石田三成襲撃事件の真相とは 毛利輝元、吉川広家、安国寺恵瓊の関係と関ケ原の戦い 徳川家康の「問鉄炮」は真実なのか 家康は豊臣氏を、どのように追い詰めたのか 大坂冬の陣後、大坂城の堀は無理やり埋められたのか 川中島の戦いは何回行われたのか |
内容紹介 | 本当の鉄砲伝来はいつだったのか。徳川家康の「問鉄炮」は真実なのか。広く知られている戦国時代の定説のうち、15のテーマを選んで検討。真実として日本人に刷り込まれた戦国の歴史を、一次史料から描き直す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |