「里山」を宮崎駿で読み直す
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「里山」を宮崎駿で読み直す |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小野俊太郎‖著 |
出版者 | 春秋社 |
出版年 | 2016.10 |
内容紹介 | 人の営みと不可分のゴミやエネルギー問題を抜きに、持続可能な社会は語れない。宮崎アニメと里山が、どのように相互に影響を与えてきたかを探りながら、自然賛歌やノスタルジーにとどまらない里山の現代的意義を問い直す。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 「里山」を宮崎駿で読み直す |
---|---|
タイトルヨミ | サトヤマオミヤザキハヤオデヨミナオス |
サブタイトル | 森と人は共生できるのか |
サブタイトルヨミ | モリトヒトワキョウセイデキルノカ |
著編者等/著者名等 | 小野俊太郎‖著 |
統一著者名 | 小野俊太郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オノシュンタロウ |
出版者 | 春秋社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.10 |
大きさ | 270p |
件名 | アニメーション 宮崎/駿 里山 |
分類 | 778.77,778.77 778.77 |
ISBN | 978-4-393-44419-1 |
マークNo | TRC16050820 |
タイトルコード | 1000000988307 |
資料番号 | 009166752 |
請求記号 | 778.77/オノ サ |
内容紹介 | 人の営みと不可分のゴミやエネルギー問題を抜きに、持続可能な社会は語れない。宮崎アニメと里山が、どのように相互に影響を与えてきたかを探りながら、自然賛歌やノスタルジーにとどまらない里山の現代的意義を問い直す。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03EJ0 |