戻る

<憧憬>の明治精神史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル <憧憬>の明治精神史
著編者等/著者名等 長尾宗典‖著
出版者 ぺりかん社
出版年 2016.10
内容紹介 高山樗牛と姉崎嘲風が編み出した造語「憧憬」から明治中・後期の思考様式を探るとともに、2人の思想形成を検証し、<誌友交際>という同時代のメディアの実態を解明することで、日清・日露戦争期の新しい思想史像を提起する。
種別 図書
タイトル <憧憬>の明治精神史
タイトルヨミ ショウケイノメイジセイシンシ
サブタイトル 高山樗牛・姉崎嘲風の時代
サブタイトルヨミ タカヤマチョギュウアネザキチョウフウノジダイ
著編者等/著者名等 長尾宗典‖著
統一著者名 長尾宗典
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナガオムネノリ
出版者 ぺりかん社
出版地 東京
出版年 2016.10
大きさ 364p
件名 高山 樗牛 姉崎 嘲風
分類 910.268,910.268 910.268
ISBN 978-4-8315-1451-6
マークNo TRC000000016051066
タイトルコード 1000000988533
資料番号 00000000000009232224
請求記号 910.268/タカ シ
内容紹介 高山樗牛と姉崎嘲風が編み出した造語「憧憬」から明治中・後期の思考様式を探るとともに、2人の思想形成を検証し、<誌友交際>という同時代のメディアの実態を解明することで、日清・日露戦争期の新しい思想史像を提起する。
種別 図書
配架場所 03191

新しいMY SHOSHOのタイトル