戻る

トイレ

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル トイレ
著編者等/著者名等 屎尿・下水研究会‖編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2016.10
内容紹介 江戸のまちは循環型のエコシティだった! 世界最古のトイレ、下水道の建設と水洗トイレの普及、江戸近郊における下肥の流通と肥船…。トイレについての歴史やトイレの構造、時代時代に見られる興味深い蘊蓄話などを紹介する。
種別 図書
タイトル トイレ
タイトルヨミ トイレ
サブタイトル 排泄の空間から見る日本の文化と歴史
サブタイトルヨミ ハイセツノクウカンカラミルニホンノブンカトレキシ
シリーズ名 シリーズ・ニッポン再発見/4
シリーズ名ヨミ シリーズニッポンサイハッケン4
著編者等/著者名等 屎尿・下水研究会‖編著
統一著者名 日本下水文化研究会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニホンゲスイブンカケンキュウカイ
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年 2016.10
大きさ 211p
件名 便所-歴史 汚物処分-歴史
分類 383.9,383.9 383.9
ISBN 978-4-623-07838-7
マークNo TRC000000016051947
タイトルコード 1000000991298
資料番号 00000000000009093006
請求記号 383.9/ニホ ト
内容紹介 江戸のまちは循環型のエコシティだった! 世界最古のトイレ、下水道の建設と水洗トイレの普及、江戸近郊における下肥の流通と肥船…。トイレについての歴史やトイレの構造、時代時代に見られる興味深い蘊蓄話などを紹介する。
種別 図書
配架場所 03138

新しいMY SHOSHOのタイトル