戻る

里山で木を織る

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 里山で木を織る
著編者等/著者名等 川北亮司‖作 山田花菜‖絵
出版者 汐文社
出版年 2016.10
内容紹介 冬になると深い雪におおわれる京都の里山、世屋には、藤のつるから布を織る「藤織り」という伝統的な技術があります。日本の伝統技術とともに、自然と共生する大切さを、子どもたちの目線で描きます。
種別 図書
タイトル 里山で木を織る
タイトルヨミ サトヤマデキオオル
サブタイトル 藤布がおしえてくれた宝物
サブタイトルヨミ フジヌノガオシエテクレタタカラモノ
著編者等/著者名等 川北亮司‖作 山田花菜‖絵
統一著者名 川北亮司 山田花菜
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カワキタリョウジ ヤマダカナ
出版者 汐文社
出版地 東京
出版年 2016.10
大きさ 135p
件名 宮津市 ふじ(藤)
分類 291.62,291.62 291.62
書誌グループ B00001
ISBN 978-4-8113-2302-2
マークNo TRC16053184
タイトルコード 1000000992046
資料番号 009146655
請求記号 291.6/カサ
内容紹介 冬になると深い雪におおわれる京都の里山、世屋には、藤のつるから布を織る「藤織り」という伝統的な技術があります。日本の伝統技術とともに、自然と共生する大切さを、子どもたちの目線で描きます。
種別 図書
配架場所 03MC2

新しいMY SHOSHOのタイトル