戻る

近代建築理論全史1673-1968

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 近代建築理論全史1673-1968
著編者等/著者名等 Harry Francis Mallgrave‖[著] 加藤耕一‖監訳
出版者 丸善出版
出版年 2016.10
内容紹介 「理論」と「近代」という言葉が重要性を帯びるようになった17世紀後半から、建築理論というものの文脈が大きく変動した1960年代後半までの建築理論の歴史を詳細に解説する。
種別 図書
タイトル 近代建築理論全史1673-1968
タイトルヨミ キンダイケンチクリロンゼンシセンロッピャクナナジュウサンセンキュウヒャクロクジュウハチ
著編者等/著者名等 Harry Francis Mallgrave‖[著] 加藤耕一‖監訳
統一著者名ヨミ Mallgrave Harry Francis
統一著者名 加藤耕一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ マルグレイヴH.F. カトウコウイチ
出版者 丸善出版
出版地 東京
出版年 2016.10
大きさ 14,970p
件名 建築-歴史 建築美学
分類 523.05,523.05 523.05
ISBN 978-4-621-30078-7
マークNo TRC000000016053734
タイトルコード 1000000992545
資料番号 00000000000100140227
請求記号 523.05/マル キ
一般注記 原タイトル:Modern architectural theory
内容紹介 「理論」と「近代」という言葉が重要性を帯びるようになった17世紀後半から、建築理論というものの文脈が大きく変動した1960年代後半までの建築理論の歴史を詳細に解説する。
種別 図書
配架場所 03152

新しいMY SHOSHOのタイトル