有機分子触媒の化学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 有機分子触媒の化学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 日本化学会‖編 |
出版者 | 化学同人 |
出版年 | 2016.11 |
内容紹介 | 取扱いの容易さだけでなく、「元素戦略」の観点からも注目を集めている有機分子触媒。その基礎を概観し、最先端研究のエッセンスを第一線で活躍する執筆陣が紹介する。フロントランナー3名の座談会も収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 有機分子触媒の化学 |
---|---|
タイトルヨミ | ユウキブンシショクバイノカガク |
サブタイトル | モノづくりのパラダイムシフト |
サブタイトルヨミ | モノズクリノパラダイムシフト |
シリーズ名 | CSJ Current Review/22 |
シリーズ名ヨミ | シーエスジェーカレントレビュー22 |
著編者等/著者名等 | 日本化学会‖編 |
統一著者名 | 日本化学会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンカガクカイ |
出版者 | 化学同人 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2016.11 |
大きさ | 5,228p |
件名 | 有機合成 触媒 |
分類 | 434,434 434 |
ISBN | 978-4-7598-1382-1 |
マークNo | TRC000000016055578 |
タイトルコード | 1000000995777 |
資料番号 | 00000000000009205402 |
請求記号 | 434/ニホ ユ |
内容細目 | フロントランナーに聞く 役に立つ情報・データ 酵素と有機分子触媒 金属触媒と有機分子触媒の違い エナミンを活性種とする求核触媒 イミニウム塩を活性種とする求核触媒 4-アミノピリジン誘導体を中心とした求核触媒 含窒素複素環式カルベンを用いる分子変換 二官能性水素結合供与触媒の創製と応用 シンコナアルカロイドBifunctional触媒 キラルリン酸を中心とした酸触媒 キラルリン酸触媒によるエナンチオ制御機構 イオン対を中心とした不斉塩基触媒 官能基複合型不斉グアニジン触媒と生理活性天然物合成への応用 超強塩基性有機分子触媒 キラル相間移動触媒の新展開 有機ニトロキシルラジカルおよび類縁化学種を触媒とする酸化的分子変換 超原子価ヨウ素触媒反応 有機分子触媒と遷移金属触媒とを協奏的に利用した分子変換反応 光を用いる有機分子触媒反応 ペプチド触媒 有用物質合成(医薬品等)への応用 超臨界流体中での有機分子触媒反応 ポリマー合成への応用 有機分子触媒を用いる脱古典的不斉ドミノ反応の開発動向 有機分子触媒の高分子固定化 そもそも有機分子触媒とは? |
内容紹介 | 取扱いの容易さだけでなく、「元素戦略」の観点からも注目を集めている有機分子触媒。その基礎を概観し、最先端研究のエッセンスを第一線で活躍する執筆陣が紹介する。フロントランナー3名の座談会も収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03143 |