戻る

ソーシャルインパクト・ボンドとは何か

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ソーシャルインパクト・ボンドとは何か
著編者等/著者名等 塚本一郎‖編著 金子郁容‖編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2016.11
内容紹介 投資家、NPO、政府が連携し、各々のメリットを活かして社会的課題の解決をめざす手法を解説。投資家への成功報酬を政府が負担するという新たなメカニズムについて、世界各地での動向を説明し、その可能性と課題に迫る。
種別 図書
タイトル ソーシャルインパクト・ボンドとは何か
タイトルヨミ ソーシャルインパクトボンドトワナニカ
サブタイトル ファイナンスによる社会イノベーションの可能性
サブタイトルヨミ ファイナンスニヨルシャカイイノベーションノカノウセイ
著編者等/著者名等 塚本一郎‖編著 金子郁容‖編著
統一著者名 塚本一郎 金子郁容
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ツカモトイチロウ カネコイクヨウ
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年 2016.11
大きさ 7,324p
件名 インパクト投資
分類 338.15,338.15 338.15
ISBN 978-4-623-07670-3
マークNo TRC000000016058482
タイトルコード 1000001000710
資料番号 00000000000009176538
請求記号 338.15/ツカ ソ
内容細目 ソーシャルインパクト・ボンドの社会的意義 ハーバード大学ケネディスクール・ガバメントパフォーマンスラボ ソーシャルインパクト・ポンドとは何か PFIとソーシャルインパクト・ボンド ソーシャルインパクト・ボンド推進における政府・中間支援組織・投資家の役割 ロンドン・ホームレスSIBプロジェクト 医療・健康分野におけるSIBプロジェクト ニューヨーク市ライカーズ島SIBの事例 ユタ州プリスクールサービスSIBプロジェクト ニューヨーク州雇用促進・再犯防止SIBプロジェクト SIB推進におけるNPO・社会的企業の可能性と課題 ソーシャルインパクト・ボンドにおけるインパクト評価 英国内閣府SIBセンター/英国内閣府社会的投資・金融チーム ビッグソサエティ・キャピタル ブリッジズ・ベンチャーズ イッツ・オール・アバウト・ミー 社会貢献債券とインパクトインベストメント
内容紹介 投資家、NPO、政府が連携し、各々のメリットを活かして社会的課題の解決をめざす手法を解説。投資家への成功報酬を政府が負担するという新たなメカニズムについて、世界各地での動向を説明し、その可能性と課題に迫る。
種別 図書
配架場所 03133

新しいMY SHOSHOのタイトル