ものづくり日本の源流
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ものづくり日本の源流 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 酒井陽太‖著 |
出版者 | 方丈社 |
出版年 | 2016.12 |
内容紹介 | 江戸中期、品川海岸沿いに神田から機械工などの職人が移り住んだ。それぞれに専門分野を切り開き、ものづくりを続けてきた芝・金杉町の職人の暮らしぶりに光をあて、明治から続く職人の立ち居振る舞いを描き出す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ものづくり日本の源流 |
---|---|
タイトルヨミ | モノズクリニホンノゲンリュウ |
サブタイトル | 近代国家をつくりあげた機械職人たちの系譜をたどる |
サブタイトルヨミ | キンダイコッカオツクリアゲタキカイショクニンタチノケイフオタドル |
著編者等/著者名等 | 酒井陽太‖著 |
統一著者名 | 酒井陽太 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サカイヨウタ |
出版者 | 方丈社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.12 |
大きさ | 165p |
件名 | 機械工業-歴史 |
分類 | 530.921361,530.921361 530.9 |
ISBN | 978-4-908925-03-0 |
マークNo | TRC000000016058855 |
タイトルコード | 1000001001080 |
資料番号 | 00000000000009195280 |
請求記号 | 530.921/サカ モ |
内容紹介 | 江戸中期、品川海岸沿いに神田から機械工などの職人が移り住んだ。それぞれに専門分野を切り開き、ものづくりを続けてきた芝・金杉町の職人の暮らしぶりに光をあて、明治から続く職人の立ち居振る舞いを描き出す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03153 |