他力の自由
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 他力の自由 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 柳宗悦‖著 |
出版者 | 書肆心水 |
出版年 | 2016.11 |
内容紹介 | 自他二分の分別を離れ、任せ切り、頼り切る自由-。民芸思想家・柳宗悦の他力門(浄土門)仏教関係の文章のうち、単行本「南無阿弥陀仏」「妙好人因幡の源左」以外の随筆文を集成する。柳宗悦宗教思想の核心。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 他力の自由 |
---|---|
タイトルヨミ | タリキノジユウ |
サブタイトル | 浄土門仏教論集成 |
サブタイトルヨミ | ジョウドモンブッキョウロンシュウセイ |
著編者等/著者名等 | 柳宗悦‖著 |
統一著者名 | 柳宗悦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤナギムネヨシ |
出版者 | 書肆心水 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.11 |
大きさ | 349p |
件名 | 浄土教 |
分類 | 188.6,188.6 188.6 |
ISBN | 978-4-906917-61-7 |
マークNo | TRC16058959 |
タイトルコード | 1000001001183 |
資料番号 | 009230327 |
請求記号 | 188.6/ヤナ タ |
内容細目 | 徳川時代の仏教を想う 私の宗教 『妙好人才市の歌(一)』序 才市の歌 宗教的自由 因幡の源左 妙好人の話 妙好人の存在 『一遍聖絵六条縁起』序 心ひかれる時宗 妙好人の入信 真宗素描 仏教に帰る 一遍上人 一遍上人の話 真宗の説教 信者の答え 妙好人源左 仮名法語の有り難さ 「無我」の教え 神と仏 地獄極楽 信女おその 一遍上人と顕意上人 老・病・死 善悪の別 「応無所住」の話 安心について 仏教と悪 馬鹿で馬鹿でない話 妙好人の辞世の歌 受け取り方の名人 昼と夜 市太郎語録紹介 東西南北 陀羅尼の功徳 『柳宗悦宗教選集4』新版序 妙好人 『妙好人因幡の源左』新版序 地蔵菩薩のことなど 来迎の思想 三首の法歌 奴 無対辞文化 本来清浄 仏書の文字(未定稿) 『妙好人物種吉兵衛語録』序 宗教と生活 堪忍の教え |
内容紹介 | 自他二分の分別を離れ、任せ切り、頼り切る自由-。民芸思想家・柳宗悦の他力門(浄土門)仏教関係の文章のうち、単行本「南無阿弥陀仏」「妙好人因幡の源左」以外の随筆文を集成する。柳宗悦宗教思想の核心。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03118 |