戻る

なぜ学校での体罰はなくならないのか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル なぜ学校での体罰はなくならないのか
著編者等/著者名等 竹田敏彦‖編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2016.12
内容紹介 学校教育現場の暴力性を教育倫理学的アプローチによって検証。学校教育法第11条但書(体罰の禁止)の意味と意義を明確にし、体罰論をめぐる教育論と法理論の接点を求め、「体罰概念の混乱」の克服をめざす。
種別 図書
タイトル なぜ学校での体罰はなくならないのか
タイトルヨミ ナゼガッコウデノタイバツワナクナラナイノカ
サブタイトル 教育倫理学的アプローチで体罰概念を質す
サブタイトルヨミ キョウイクリンリガクテキアプローチデタイバツガイネンオタダス
著編者等/著者名等 竹田敏彦‖編著
統一著者名 竹田敏彦
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タケダトシヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年 2016.12
大きさ 3,184p
件名 体罰
分類 375.2,375.2 375.2
ISBN 978-4-623-07699-4
マークNo TRC000000016059253
タイトルコード 1000001001473
資料番号 00000000000100100940
請求記号 375.2/タケ ナ
内容紹介 学校教育現場の暴力性を教育倫理学的アプローチによって検証。学校教育法第11条但書(体罰の禁止)の意味と意義を明確にし、体罰論をめぐる教育論と法理論の接点を求め、「体罰概念の混乱」の克服をめざす。
種別 図書
配架場所 03137

新しいMY SHOSHOのタイトル