きもの文化と日本
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | きもの文化と日本 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 伊藤元重‖著 矢嶋孝敏‖著 |
出版者 | 日本経済新聞出版社 |
出版年 | 2016.12 |
内容紹介 | かつて日本人の誰もが着ていた「きもの」。古代から現代まで日本の服飾史をたどり、きもの文化がなぜ停滞し、そして今、なぜ復活しつつあるのかを、さまざまな側面から考える。経済学者ときもの大手経営者による異色の対談。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | きもの文化と日本 |
---|---|
タイトルヨミ | キモノブンカトニホン |
シリーズ名 | 日経プレミアシリーズ/329 |
シリーズ名ヨミ | ニッケイプレミアシリーズ329 |
著編者等/著者名等 | 伊藤元重‖著 矢嶋孝敏‖著 |
統一著者名 | 伊藤元重 矢嶋孝敏 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イトウモトシゲ ヤジマタカトシ |
出版者 | 日本経済新聞出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.12 |
大きさ | 254p |
件名 | 和服 |
分類 | 589.211,589.211 589.21 |
ISBN | 978-4-532-26329-4 |
マークNo | TRC000000016060873 |
タイトルコード | 1000001004856 |
資料番号 | 00000000000009202805 |
請求記号 | S589.211/イト キ |
内容紹介 | かつて日本人の誰もが着ていた「きもの」。古代から現代まで日本の服飾史をたどり、きもの文化がなぜ停滞し、そして今、なぜ復活しつつあるのかを、さまざまな側面から考える。経済学者ときもの大手経営者による異色の対談。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03CF1 |