戻る

教育劣位社会

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 教育劣位社会
著編者等/著者名等 矢野眞和‖著 濱中淳子‖著 小川和孝‖著
出版者 岩波書店
出版年 2016.12
内容紹介 教育熱心なのに少ない公的支出。なぜ日本は教育に税金をかけられないのか。画期的な社会調査をもとに日本人の教育費負担についての考え方を探り、税と社会保障の視点を含めた「世論」という新しい切り口からその答えに迫る。
種別 図書
タイトル 教育劣位社会
タイトルヨミ キョウイクレツイシャカイ
サブタイトル 教育費をめぐる世論の社会学
サブタイトルヨミ キョウイクヒオメグルセロンノシャカイガク
著編者等/著者名等 矢野眞和‖著 濱中淳子‖著 小川和孝‖著
統一著者名 矢野真和 濱中淳子 小川和孝
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤノマサカズ ハマナカジュンコ オガワカツノリ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2016.12
大きさ 6,201,17p
件名 教育費 教育財政 世論
分類 373.4,373.4 373.4
ISBN 978-4-00-061169-5
マークNo TRC16062916
タイトルコード 1000001007294
資料番号 009251174
請求記号 373.4/ヤノ キ
内容細目 教育政策を決めるエビデンスは何か 教育世論を測る 世論にみる教育劣位社会像 「教育劣位の不平等社会」のための生涯教育政策 情報は教育世論を変えるか 「大学教育の社会的利益」に反応するのは誰か 政策という手段を見失っている若者世代 政策の世論を規定しているのは階層ではない
内容紹介 教育熱心なのに少ない公的支出。なぜ日本は教育に税金をかけられないのか。画期的な社会調査をもとに日本人の教育費負担についての考え方を探り、税と社会保障の視点を含めた「世論」という新しい切り口からその答えに迫る。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル