戻る

森川海のつながりと河口・沿岸域の生物生産

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 森川海のつながりと河口・沿岸域の生物生産
著編者等/著者名等 山下洋‖編 田中克‖編
出版者 恒星社厚生閣 デジタルパブリッシングサービス(印刷・製本)
出版年 2016.10
内容紹介 陸域と沿岸域の接点である河口域の構造と機能に焦点をあて、森林と河川・河口域における生物生産のつながりについて最新の研究成果を報告。人による自然の改変が、水圏の生物生産システムにどのように影響するかを取り扱う。
種別 図書
コレクション
タイトル 森川海のつながりと河口・沿岸域の生物生産
タイトルヨミ モリカワウミノツナガリトカコウエンガンイキノセイブツセイサン
シリーズ名 水産学シリーズ/157
シリーズ名ヨミ スイサンガクシリーズ157
著編者等/著者名等 山下洋‖編 田中克‖編
統一著者名 山下洋 田中克
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤマシタヨウ タナカマサル
出版者 恒星社厚生閣 デジタルパブリッシングサービス(印刷・製本)
出版地 東京 [東京]
出版年 2016.10
大きさ 147p
件名 水産資源
分類 663.6,663.6 663.6
書誌グループ F00003
ISBN 978-4-7699-1551-5
マークNo TRC16143913
タイトルコード 1000001008229
資料番号 010207397
請求記号 663.6/ヤマ モ
内容細目 仔稚魚成育場としての河口域高濁度水塊 河口・沿岸域での陸上有機物の挙動 陸上有機物は河口域の仔稚魚生産に寄与するか 沿岸域の底生生物生産への陸上有機物の貢献 マングローブ植林による砂漠沿岸生物環境の改善 カレイ未成魚による森林有機物の利用 流域環境と水産資源の関係 河川流量の時間変化とエスチュアリー生態系 黒部川のダム排砂と富山湾の環境・生物生産 河川・沿岸域への森林有機物の供給過程
内容紹介 陸域と沿岸域の接点である河口域の構造と機能に焦点をあて、森林と河川・河口域における生物生産のつながりについて最新の研究成果を報告。人による自然の改変が、水圏の生物生産システムにどのように影響するかを取り扱う。
種別 図書
コレクション
配架場所 03166

新しいMY SHOSHOのタイトル