クリの木と縄文人
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | クリの木と縄文人 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鈴木三男‖著 |
出版者 | 同成社 |
出版年 | 2016.12 |
内容紹介 | 縄文時代、クリは食糧や建築材などの資源としていかに管理・運用されたのか。植物学的な見地から、永年集積したデータや考古資料を分析し、縄文人によるクリ利用の実態を解明。日本人とクリの過去を繙き、未来を問う。 |
種別 | 図書 |
タイトル | クリの木と縄文人 |
---|---|
タイトルヨミ | クリノキトジョウモンジン |
シリーズ名 | ものが語る歴史/33 |
シリーズ名ヨミ | モノガカタルレキシ33 |
著編者等/著者名等 | 鈴木三男‖著 |
統一著者名 | 鈴木三男 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキミツオ |
出版者 | 同成社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.12 |
大きさ | 6,155p 図版16p |
件名 | くり(栗) 森林利用-歴史 縄文式文化 |
分類 | 479.565,479.565 479.56 |
ISBN | 978-4-88621-747-9 |
マークNo | TRC000000016063675 |
タイトルコード | 1000001008842 |
資料番号 | 00000000000009201773 |
請求記号 | 479.565/スス ク |
内容紹介 | 縄文時代、クリは食糧や建築材などの資源としていかに管理・運用されたのか。植物学的な見地から、永年集積したデータや考古資料を分析し、縄文人によるクリ利用の実態を解明。日本人とクリの過去を繙き、未来を問う。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03147 |