江戸の花鳥画
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 江戸の花鳥画 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 今橋理子‖[著] |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2017.1 |
内容紹介 | 花、草、魚、鳥などを、精密な写実表現で色彩豊かに描いた「博物図譜」。江戸後期に大名や学者から庶民にまで及んだ動植物の生態への関心に注目し、博物図譜を科学と芸術の結節点として浮かび上がらせる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 江戸の花鳥画 |
---|---|
タイトルヨミ | エドノカチョウガ |
サブタイトル | 博物学をめぐる文化とその表象 |
サブタイトルヨミ | ハクブツガクオメグルブンカトソノヒョウショウ |
シリーズ名 | 講談社学術文庫 2412 |
シリーズ名ヨミ | コウダンシャガクジュツブンコ 2412 |
著編者等/著者名等 | 今橋理子‖[著] |
統一著者名 | 今橋理子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イマハシリコ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.1 |
大きさ | 530p |
件名 | 日本画-歴史 花鳥画 |
分類 | 721.025,721.025 721.025 |
ISBN | 978-4-06-292412-2 |
マークNo | TRC17001768 |
タイトルコード | 1000001011536 |
資料番号 | 100079128 |
請求記号 | B721.025/イマ エ |
内容紹介 | 花、草、魚、鳥などを、精密な写実表現で色彩豊かに描いた「博物図譜」。江戸後期に大名や学者から庶民にまで及んだ動植物の生態への関心に注目し、博物図譜を科学と芸術の結節点として浮かび上がらせる。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | サントリー学芸賞 芸術選奨文部大臣新人賞 |
配架場所 | 03EE0 |