帝国日本と朝鮮野球
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 帝国日本と朝鮮野球 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小野容照‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2017.1 |
内容紹介 | 中等学校の甲子園出場、都市対抗野球での優勝など、融和政策に“活用”された植民地時代の朝鮮野球。19世紀末から「解放」される1945年まで、複雑な道程を辿った朝鮮野球について、2つの“民族”を通して描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 帝国日本と朝鮮野球 |
---|---|
タイトルヨミ | テイコクニホントチョウセンヤキュウ |
サブタイトル | 憧憬とナショナリズムの隘路 |
サブタイトルヨミ | ショウケイトナショナリズムノアイロ |
シリーズ名 | 中公叢書/ |
シリーズ名ヨミ | チュウコウソウショ |
著編者等/著者名等 | 小野容照‖著 |
統一著者名 | 小野容照 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オノヤステル |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.1 |
大きさ | 345p |
件名 | 野球-歴史 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945) |
分類 | 783.7,783.7 783.7 |
ISBN | 978-4-12-004936-1 |
マークNo | TRC17002418 |
タイトルコード | 1000001012371 |
資料番号 | 009300179 |
請求記号 | 783.7/オノ テ |
内容紹介 | 中等学校の甲子園出場、都市対抗野球での優勝など、融和政策に“活用”された植民地時代の朝鮮野球。19世紀末から「解放」される1945年まで、複雑な道程を辿った朝鮮野球について、2つの“民族”を通して描く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03FF7 |