30の都市からよむ日本史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 30の都市からよむ日本史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 金田章裕‖監修 造事務所‖編著 |
出版者 | 日本経済新聞出版社 |
出版年 | 2017.2 |
内容紹介 | 仙台が杜の都になった理由、日本初の上水道がつくられた小田原、京都と並ぶ文化都市だった山口…。古都、城下町、港町から商業都市、自治都市、寺内町まで、30の街のエピソードでたどる地域からの日本史。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 30の都市からよむ日本史 |
---|---|
タイトルヨミ | サンジュウノトシカラヨムニホンシ |
シリーズ名 | 日経ビジネス人文庫 き2-1 |
シリーズ名ヨミ | ニッケイビジネスジンブンコ キ-2-1 |
著編者等/著者名等 | 金田章裕‖監修 造事務所‖編著 |
統一著者名 | 金田章裕 造事務所 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キンダアキヒロ ゾウジムショ |
出版者 | 日本経済新聞出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.2 |
大きさ | 302p |
件名 | 日本-歴史 都市-歴史 |
分類 | 210.04,210.04 210.04 |
ISBN | 978-4-532-19808-4 |
マークNo | TRC17004943 |
タイトルコード | 1000001016145 |
資料番号 | 100232008 |
請求記号 | B210.04/キン サ |
内容紹介 | 仙台が杜の都になった理由、日本初の上水道がつくられた小田原、京都と並ぶ文化都市だった山口…。古都、城下町、港町から商業都市、自治都市、寺内町まで、30の街のエピソードでたどる地域からの日本史。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034F0 |