死者はどこへいくのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 死者はどこへいくのか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大城道則‖編著 伊藤由希子‖著 菊地達也‖著 設楽博己‖著 竹内整一‖著 月本昭男‖著 久恒晃代‖著 松村一男‖著 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版年 | 2017.2 |
内容紹介 | 人は死後どこにいくのか、そこには何があるのか。古代オリエント、古代エジプト、古代ギリシア・ローマ、イスラム、インド、日本先史時代から近代にいたるまで、各分野の第一線の研究者が読み解く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 死者はどこへいくのか |
---|---|
タイトルヨミ | シシャワドコエイクノカ |
サブタイトル | 死をめぐる人類五〇〇〇年の歴史 |
サブタイトルヨミ | シオメグルジンルイゴセンネンノレキシ |
シリーズ名 | 河出ブックス/102 |
シリーズ名ヨミ | カワデブックス102 |
著編者等/著者名等 | 大城道則‖編著 伊藤由希子‖著 菊地達也‖著 設楽博己‖著 竹内整一‖著 月本昭男‖著 久恒晃代‖著 松村一男‖著 |
統一著者名 | 大城道則 伊藤由希子 菊地達也 設楽博己 竹内整一 月本昭男 久恒晃代 松村一男 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオシロミチノリ イトウユキコ キクチタツヤ シタラヒロミ タケウチセイイチ ツキモトアキオ ヒサツネアキヨ マツムラカズオ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.2 |
大きさ | 262p |
件名 | 生と死 他界観念 |
分類 | 114.2,114.2 114.2 |
ISBN | 978-4-309-62502-7 |
マークNo | TRC000000017006709 |
タイトルコード | 1000001018962 |
資料番号 | 00000000000009263963 |
請求記号 | 114.2/オオ シ |
内容細目 | 人は死ぬとどこへいくのだろうか 旧約聖書にみる埋葬と他界観 ギリシア・ローマの死生観と死後世界 ツタンカーメン王墓にみる古代エジプトの死生観 死者は逝きてなお、生きゆくものなり ヤマとヴァルナからみるインドの死生観 日本先史時代の人々は、死者をどのように扱ったのか 古代日本人の死生観 近代日本人の死生観 イスラム教における死生観と死後の世界 |
内容紹介 | 人は死後どこにいくのか、そこには何があるのか。古代オリエント、古代エジプト、古代ギリシア・ローマ、イスラム、インド、日本先史時代から近代にいたるまで、各分野の第一線の研究者が読み解く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03CB0 |