戻る

石見の民話 第1集

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 石見の民話 第1集 第1集
著編者等/著者名等 大庭良美‖編
出版者 未來社
出版年 2017.2
内容紹介 「ごうろ坂の一ツ目小僧」「三把の藁を十八把」「賀茂神社の三重の塔」「馬ほめと仏壇ほめ」…。石見に古くから伝わる民話を石東地方、邑智地方の2つの地域に分けて収録する。わらべうたも掲載。
種別 図書
タイトル 石見の民話 第1集 第1集
タイトルヨミ イワミノミンワ
シリーズ名 <新版>日本の民話/67
シリーズ名ヨミ シンパンニホンノミンワ67
著編者等/著者名等 大庭良美‖編
統一著者名 大庭良美
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオバヨシミ
出版者 未來社
出版地 東京
出版年 2017.2
大きさ 266p
件名 民話-島根県
分類 388.173,388.173 388.173
ISBN 978-4-624-93567-2
マークNo TRC000000017007640
タイトルコード 1000001020680
資料番号 00000000000009173345
請求記号 388.1/ニホ/67
内容細目 琴姫物語 蛇島 浮布の池 姫野の池 足半踊り ごうろ坂の一ツ目小僧 うしおに 影ワニ 怪力尾車 弥兵衛の天昇り えんこうの手紙 蛤姫 どぶの主 炭焼き長者 しの田の森の白狐 猟師徳蔵 大森銀山 吉田の田部 赤ば牛の金玉 嫁と姑 お松狐 久手の狐 静間の狐 三把の藁を十八把 虎の皮 わらべうた 名馬池月 犬伏山の大蛇 賀茂神社の三重の塔 鏡が渕 丸瀬山の山姥 山姥の手つだい 榎の木山の山婆 藁しべと炭と豆 ホトトギス 猫と鼠 狸と狐 とりつこうかひっつこうか 大歳の火 神さまから授かった下駄 ぶいが谷の酒 瓜姫 桃太郎 屁ひり爺 榎の実ならいで金がなる 竜宮女房 天の釣舟 西行法師 えんこうの一文銭 怪我の功名 難題聟 葬式の使い オミユキの竹 皿皿山 仁王寺の別当 山椒九右衛門 粟の飯 化物退治 馬ほめと仏壇ほめ ひとつおぼえ きまった運 一本草 狼と牛鬼 化け猫 蛙壺 肉付きの面 母の面と鬼の面 茶栗柿ふ 大根蒔き 和尚と小僧 指合図 馬のおとしもの 博労と狐 噓ではない 涙がこぼれる わらべうた
内容紹介 「ごうろ坂の一ツ目小僧」「三把の藁を十八把」「賀茂神社の三重の塔」「馬ほめと仏壇ほめ」…。石見に古くから伝わる民話を石東地方、邑智地方の2つの地域に分けて収録する。わらべうたも掲載。
種別 図書
配架場所 03138

新しいMY SHOSHOのタイトル