戻る

東北アジアの初期農耕と弥生の起源

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 東北アジアの初期農耕と弥生の起源
著編者等/著者名等 宮本一夫‖著
出版者 同成社
出版年 2017.2
内容紹介 土器・石器の編年、墓葬分析などの考古学的検証により、東北アジア初期農耕化4段階説を論究。あわせて当該期の気候変動や人間の移動と言語系統の関係性に言及し、縄文から弥生への実像を描く。
種別 図書
コレクション
タイトル 東北アジアの初期農耕と弥生の起源
タイトルヨミ トウホクアジアノショキノウコウトヤヨイノキゲン
著編者等/著者名等 宮本一夫‖著
統一著者名 宮本一夫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ミヤモトカズオ
出版者 同成社
出版地 東京
出版年 2017.2
大きさ 13,311p
件名 遺跡・遺物-アジア(東部) アジア(東部)-農業-歴史 弥生式文化
分類 220,220 220.2
書誌グループ F00003
ISBN 978-4-88621-751-6
マークNo TRC000000017008025
タイトルコード 1000001020935
資料番号 00000000000010170223
請求記号 220/ミヤ ト
内容紹介 土器・石器の編年、墓葬分析などの考古学的検証により、東北アジア初期農耕化4段階説を論究。あわせて当該期の気候変動や人間の移動と言語系統の関係性に言及し、縄文から弥生への実像を描く。
種別 図書
コレクション
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル