戻る

シンボルの理論

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル シンボルの理論
著編者等/著者名等 ノルベルト・エリアス‖著 大平章‖訳
出版者 法政大学出版局
出版年 2017.2
内容紹介 エリアス最晩年の重要作。主著「文明化の過程」で示された長期的相互依存の連鎖による文明化モデル、「時間について」で示された五次元の世界概念を敷衍し、シンボルとしての言語・知識・文化に関する総合的理論を構築する。
種別 図書
タイトル シンボルの理論
タイトルヨミ シンボルノリロン
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス/1053
シリーズ名ヨミ ソウショウニベルシタス1053
著編者等/著者名等 ノルベルト・エリアス‖著 大平章‖訳
統一著者名ヨミ Elias Norbert
統一著者名 大平章
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ エリアスノルベルト オオヒラアキラ
出版者 法政大学出版局
出版地 東京
出版年 2017.2
大きさ 330,14p
件名 知識社会学 シンボル
分類 361.5,361.5 361.5
ISBN 978-4-588-01053-8
マークNo TRC000000017009177
タイトルコード 1000001022035
資料番号 00000000000009271818
請求記号 361.5/エリ シ
一般注記 原タイトル:The symbol theory
内容紹介 エリアス最晩年の重要作。主著「文明化の過程」で示された長期的相互依存の連鎖による文明化モデル、「時間について」で示された五次元の世界概念を敷衍し、シンボルとしての言語・知識・文化に関する総合的理論を構築する。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル