大内氏の領国支配と宗教
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 大内氏の領国支配と宗教 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 平瀬直樹‖著 |
出版者 | 塙書房 |
出版年 | 2017.2 |
内容紹介 | 南北朝期に台頭し、戦国末期まで続いた西国の有力大名・大内氏。家臣との主従関係の維持や地域経済の活性化のために、大内氏は宗教とどのように向き合ったのか。中世後期の領国支配と寺社との関係について考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 大内氏の領国支配と宗教 |
---|---|
タイトルヨミ | オオウチシノリョウゴクシハイトシュウキョウ |
著編者等/著者名等 | 平瀬直樹‖著 |
統一著者名 | 平瀬直樹 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒラセナオキ |
出版者 | 塙書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.2 |
大きさ | 7,372,15p |
件名 | 山口県-歴史 大内氏 妙見信仰 |
分類 | 217.704,217.7 217.7 |
ISBN | 978-4-8273-1286-7 |
マークNo | TRC000000017009414 |
タイトルコード | 1000001022972 |
資料番号 | 00000000000009251935 |
請求記号 | 217.7/10010 |
内容紹介 | 南北朝期に台頭し、戦国末期まで続いた西国の有力大名・大内氏。家臣との主従関係の維持や地域経済の活性化のために、大内氏は宗教とどのように向き合ったのか。中世後期の領国支配と寺社との関係について考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |