東南アジア地域研究入門 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 東南アジア地域研究入門 1 1 |
|---|---|
| 出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
| 出版年 | 2017.2 |
| 内容紹介 | 東南アジア研究のフロントランナーたちが、国内外の重要研究をわかりやすく紹介。1は、生態史を概観し、人間と自然生態系の関係である「生業」に着目するとともに、将来の課題を展望する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 東南アジア地域研究入門 1 1 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウナンアジアチイキケンキュウニュウモン |
| 各巻書名 | 環境 |
| 各巻書名ヨミ | カンキョウ 井上 真‖編著 山本 信人‖監修 |
| 出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2017.2 |
| 大きさ | 17,345p |
| 件名 | 東南アジア研究 |
| 分類 | 223,223 223 |
| ISBN | 978-4-7664-2394-5 |
| マークNo | TRC000000017009618 |
| タイトルコード | 1000001023175 |
| 資料番号 | 00000000000009273244 |
| 請求記号 | 223/トウ/1 |
| 内容細目 | 東南アジア「環境」の地域研究 災害対応の地域研究 東南アジア島嶼部の生態史 人類を支えてきた狩猟採集 新たな価値付けが求められる焼畑 転換期を迎えた水田稲作 終焉なきフロンティアとしての漁業 「くくり」と「出入り」の脱国家論 政策論と権利論が交錯するコモンズ論 「隠れた物語」を掘り起こすポリティカルエコロジーの視角 「緑」と「茶色」のエコロジー的近代化論 インドネシア中部ジャワにおける実証的レジリエンス研究に向けて 森林保全のための国際メカニズム 認証制度を通した市場メカニズム 農園農業 東南アジア大陸部の生態史 |
| 内容紹介 | 東南アジア研究のフロントランナーたちが、国内外の重要研究をわかりやすく紹介。1は、生態史を概観し、人間と自然生態系の関係である「生業」に着目するとともに、将来の課題を展望する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03122 |
