戻る

日本ファイバー興亡史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本ファイバー興亡史
著編者等/著者名等 井上尚之‖著
出版者 大阪公立大学共同出版会
出版年 2017.2
内容紹介 明治以来の主要産業であった生糸、さらには綿紡績そして再生繊維であるレーヨン・スフの技術・経済を俯瞰。また、高分子産業のオーガナイザーである荒井溪吉にスポットを当てて、化学繊維産業の盛衰を論じる。
種別 図書
タイトル 日本ファイバー興亡史
タイトルヨミ ニホンファイバーコウボウシ
サブタイトル 荒井溪吉と繊維で読み解く技術・経済の歴史
サブタイトルヨミ アライケイキチトセンイデヨミトクギジュツケイザイノレキシ
著編者等/著者名等 井上尚之‖著
統一著者名 井上尚之
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イノウエナオユキ
出版者 大阪公立大学共同出版会
出版地
出版年 2017.2
大きさ 3,117p
件名 繊維工業-日本 荒井 溪吉
分類 586.0921,586.0921 586.0921
ISBN 978-4-907209-65-0
マークNo TRC17010537
タイトルコード 1000001024072
資料番号 009274101
請求記号 586.092/イノ ニ
内容紹介 明治以来の主要産業であった生糸、さらには綿紡績そして再生繊維であるレーヨン・スフの技術・経済を俯瞰。また、高分子産業のオーガナイザーである荒井溪吉にスポットを当てて、化学繊維産業の盛衰を論じる。
種別 図書
配架場所 03158

新しいMY SHOSHOのタイトル