ドイツの「移民文学」
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ドイツの「移民文学」 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 浜崎桂子‖著 |
| 出版者 | 彩流社 |
| 出版年 | 2017.2 |
| 内容紹介 | 移民受入国ドイツにおいて「移民」=「他者」と刻印された者たちが、ホスト国の言語で書くことの意味とは? トルコ系作家の作品を中心に、彼らが育むドイツの「移民文学」、そして世界文学の行方を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ドイツの「移民文学」 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドイツノイミンブンガク |
| サブタイトル | 他者を演じる文学テクスト |
| サブタイトルヨミ | タシャオエンジルブンガクテクスト |
| 著編者等/著者名等 | 浜崎桂子‖著 |
| 統一著者名 | 浜崎桂子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハマザキケイコ |
| 出版者 | 彩流社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2017.2 |
| 大きさ | 264,85p |
| 件名 | ドイツ文学-歴史 トルコ人(ドイツ在留) |
| 分類 | 940.27,940.27 940.2 |
| ISBN | 978-4-7791-2313-9 |
| マークNo | TRC000000017010868 |
| タイトルコード | 1000001025059 |
| 資料番号 | 00000000000100219898 |
| 請求記号 | 940.27/ハマ ト |
| 内容紹介 | 移民受入国ドイツにおいて「移民」=「他者」と刻印された者たちが、ホスト国の言語で書くことの意味とは? トルコ系作家の作品を中心に、彼らが育むドイツの「移民文学」、そして世界文学の行方を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03194 |
