戻る

災害史探訪 内陸直下地震編

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 災害史探訪 内陸直下地震編 内陸直下地震編
著編者等/著者名等 伊藤和明‖著
出版者 近代消防社
出版年 2017.2
内容紹介 内陸の活断層が活動して起こす地震は、一般に震源が浅いため、地表は激しい揺れに見舞われ、甚大な災害をもたらす。月刊誌『近代消防』に連載した自然災害史から内陸直下地震を抽出し、過去に起きた事例を紹介する。
種別 図書
タイトル 災害史探訪 内陸直下地震編 内陸直下地震編
タイトルヨミ サイガイシタンボウ ナイリクチョッカジシンヘン
シリーズ名 近代消防新書/011
シリーズ名ヨミ キンダイショウボウシンショ11
著編者等/著者名等 伊藤和明‖著
統一著者名 伊藤和明
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イトウカズアキ
出版者 近代消防社
出版地 東京
出版年 2017.2
大きさ 174p
件名 自然災害-歴史
分類 450.981,450.981 451.981
ISBN 978-4-421-00895-1
マークNo TRC000000017010885
タイトルコード 1000001025076
資料番号 00000000000009278003
請求記号 S450.981/イト サ
内容紹介 内陸の活断層が活動して起こす地震は、一般に震源が浅いため、地表は激しい揺れに見舞われ、甚大な災害をもたらす。月刊誌『近代消防』に連載した自然災害史から内陸直下地震を抽出し、過去に起きた事例を紹介する。
種別 図書
配架場所 03145

新しいMY SHOSHOのタイトル