頼山陽とその時代 下
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 頼山陽とその時代 下 下 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中村真一郎‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2017.3 |
内容紹介 | 儒者頼春水の長子として大坂に生まれ、後に天賦の詩才と史書の叙述で天下に令名を馳せた頼山陽の評伝。下は、江戸の学者や山陽の弟子、諸国の知友などを眺めるとともに、畢生の書「日本外史」をはじめとする文業を論評する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 頼山陽とその時代 下 下 |
---|---|
タイトルヨミ | ライサンヨウトソノジダイ |
シリーズ名 | ちくま学芸文庫/ナ25-2 |
シリーズ名ヨミ | チクマガクゲイブンコナ-25-2 |
著編者等/著者名等 | 中村真一郎‖著 |
統一著者名 | 中村真一郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカムラシンイチロウ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.3 |
大きさ | 648p |
件名 | 頼 山陽 |
分類 | 919.5,919.5 919.5 |
ISBN | 978-4-480-09779-8 |
マークNo | TRC000000017011615 |
タイトルコード | 1000001025793 |
資料番号 | 00000000000100074095 |
請求記号 | B919.5/ナカ ラ/2 |
内容紹介 | 儒者頼春水の長子として大坂に生まれ、後に天賦の詩才と史書の叙述で天下に令名を馳せた頼山陽の評伝。下は、江戸の学者や山陽の弟子、諸国の知友などを眺めるとともに、畢生の書「日本外史」をはじめとする文業を論評する。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 芸術選奨文部大臣賞 |
配架場所 | 03191 |