環境考古学と富士山 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 環境考古学と富士山 1 1 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松島仁‖編 日下宗一郎‖編 |
出版者 | 雄山閣 |
出版年 | 2017.3 |
内容紹介 | 「環境考古学」「富士山学」の国際的・学際的・総合的な構築とその深化に向け、静岡県から発信する文理融合の試み。1は、「人類世の起源を考える」「年縞による気候変動と文明興亡の研究」などの論考を収録。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 環境考古学と富士山 1 1 |
---|---|
タイトルヨミ | カンキョウコウコガクトフジサン |
著編者等/著者名等 | 松島仁‖編 日下宗一郎‖編 |
統一著者名 | 松島仁 日下宗一郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツシマジン クサカソウイチロウ |
出版者 | 雄山閣 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.3 |
大きさ | 95p |
件名 | 富士山 環境考古学 |
分類 | 291.54,291.54 291.54 |
書誌グループ | F00003 |
ISBN | 978-4-639-02467-5 |
マークNo | TRC17014208 |
タイトルコード | 1000001029726 |
資料番号 | 010170843 |
請求記号 | 291.54/マツ カ/1 |
内容細目 | 人類世の起源を考える 年縞による気候変動と文明興亡の研究 江戸狩野派の富士山図 南海トラフ巨大地震の津波堆積物 山と暴力の歴史 汽水域と環境史 古人骨の安定同位体比から縄文時代人の食性と集団間移動を探る 新しい富士講像の構築に向けて |
内容紹介 | 「環境考古学」「富士山学」の国際的・学際的・総合的な構築とその深化に向け、静岡県から発信する文理融合の試み。1は、「人類世の起源を考える」「年縞による気候変動と文明興亡の研究」などの論考を収録。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034C0 |