戻る

世界史のなかの近世

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 世界史のなかの近世
著編者等/著者名等 青木敦‖編
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2017.3
内容紹介 日・英・仏を研究対象とする歴史学・文学の研究者たちが、それぞれの研究対象における「近世的なもの」を追究し、共通する特徴を浮かび上がらせた共同研究の成果。伝統の再解釈、大衆化と世俗化などの重要な論点に迫る。
種別 図書
タイトル 世界史のなかの近世
タイトルヨミ セカイシノナカノキンセイ
シリーズ名 青山学院大学総合研究所叢書
シリーズ名ヨミ アオヤマガクインダイガクソウゴウケンキュウジョソウショ
著編者等/著者名等 青木敦‖編
統一著者名 青木敦
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アオキアツシ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版地 東京
出版年 2017.3
大きさ 7,255,2p
件名 世界史-近世
分類 209.5,209.5 209.5
ISBN 978-4-7664-2409-6
マークNo TRC17014342
タイトルコード 1000001029854
資料番号 100229483
請求記号 209.5/アオ セ
内容細目 「近世」と「アーリー・モダン」 イギリス近代における中世観の変容 シェイクスピア劇にみる「近世」 フランス人の見た文楽 熊谷・敦盛説話の近世的変容 馬琴の古典再解釈 近世村社会における文化の大衆化について 西欧における中世から近世への移行
内容紹介 日・英・仏を研究対象とする歴史学・文学の研究者たちが、それぞれの研究対象における「近世的なもの」を追究し、共通する特徴を浮かび上がらせた共同研究の成果。伝統の再解釈、大衆化と世俗化などの重要な論点に迫る。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル