江戸鷹場制度の研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 江戸鷹場制度の研究 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山崎久登‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2017.4 |
内容紹介 | 領主が鷹を放って狩猟する場所だけでなく、狩りが行われない村にも規制をかけていた鷹場制度。近世中期以降、江戸や周辺地域に設定されたその実態を制度・機能・行政の面から追究。当該地域における役割を解明し、特質に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 江戸鷹場制度の研究 |
---|---|
タイトルヨミ | エドタカバセイドノケンキュウ |
著編者等/著者名等 | 山崎久登‖著 |
統一著者名 | 山崎久登 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマザキヒサト |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.4 |
大きさ | 5,206,4p |
件名 | 鷹狩-歴史 東京都-歴史 |
分類 | 787.6,787.6 787.6 |
ISBN | 978-4-642-03477-7 |
マークNo | TRC000000017014389 |
タイトルコード | 1000001029898 |
資料番号 | 00000000000009371253 |
請求記号 | 787.6/ヤマ エ |
内容紹介 | 領主が鷹を放って狩猟する場所だけでなく、狩りが行われない村にも規制をかけていた鷹場制度。近世中期以降、江戸や周辺地域に設定されたその実態を制度・機能・行政の面から追究。当該地域における役割を解明し、特質に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03FI5 |