戻る

平安朝の女性と政治文化

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 平安朝の女性と政治文化
著編者等/著者名等 服藤早苗‖編著
出版者 明石書店
出版年 2017.3
内容紹介 平安時代の生活と社会をテーマに、当時の人々にとっては身近で個人的な多様な視点から、政治文化を解き明かす。朝廷に奉仕する女房・女官、天皇の沐浴、上東門院彰子や周辺の政治文化、貴族層の生活文化などを取り上げる。
種別 図書
タイトル 平安朝の女性と政治文化
タイトルヨミ ヘイアンチョウノジョセイトセイジブンカ
サブタイトル 宮廷・生活・ジェンダー
サブタイトルヨミ キュウテイセイカツジェンダー
著編者等/著者名等 服藤早苗‖編著
統一著者名 服藤早苗
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フクトウサナエ
出版者 明石書店
出版地 東京
出版年 2017.3
大きさ 306p
件名 日本-歴史-平安時代 女性-歴史
分類 210.36,210.36 210.36
ISBN 978-4-7503-4481-2
マークNo TRC17014788
タイトルコード 1000001030283
資料番号 009276965
請求記号 210.36/フク ヘ
内容細目 平安朝の女性と政治文化 『古今集』の作者名表記と女官・女房 天皇の沐浴に見る摂関期の奉仕形態の特質 摂関期の后母 禄から見る天皇の乳母 兼通政権の前提 『栄花物語』に見る年中行事 鎌倉期摂関家と上東門院故実 待賢門院領の伝領 歯の病と処置 平安朝の女性たちの日常語 『栄花物語』における婚姻用語とその実態 国母の政治文化
内容紹介 平安時代の生活と社会をテーマに、当時の人々にとっては身近で個人的な多様な視点から、政治文化を解き明かす。朝廷に奉仕する女房・女官、天皇の沐浴、上東門院彰子や周辺の政治文化、貴族層の生活文化などを取り上げる。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル