戻る

旅と交流にみる近世社会

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 旅と交流にみる近世社会
著編者等/著者名等 高橋陽一‖編著
出版者 清文堂出版
出版年 2017.3
内容紹介 近世における旅行者の通行や出入国を、領国の国益思想や地域社会の展開、さらには境界認識との関わりで考察した論文集。「江戸勤番武士と地域」「宮島の名所化と平清盛伝説」など8編を収録する。
種別 図書
タイトル 旅と交流にみる近世社会
タイトルヨミ タビトコウリュウニミルキンセイシャカイ
著編者等/著者名等 高橋陽一‖編著
統一著者名 高橋陽一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タカハシヨウイチ
出版者 清文堂出版
出版地 大阪
出版年 2017.3
大きさ 10,296p
件名 旅行-歴史 日本-歴史-江戸時代
分類 384.37,384.37 384.37
ISBN 978-4-7924-1065-0
マークNo TRC000000017016548
タイトルコード 1000001033126
資料番号 00000000000100125285
請求記号 384.37/タカ タ
内容細目 旅と交流にみる近世社会 幕藩制社会と寺社参詣 藩境と街道 流入する他所者と飯盛女 宮島の名所化と平清盛伝説 江戸勤番武士と地域 民衆の旅と地域文化 高野山麓地域の日常生活と信仰・旅 景勝地と生業
内容紹介 近世における旅行者の通行や出入国を、領国の国益思想や地域社会の展開、さらには境界認識との関わりで考察した論文集。「江戸勤番武士と地域」「宮島の名所化と平清盛伝説」など8編を収録する。
種別 図書
配架場所 03138

新しいMY SHOSHOのタイトル