忍者の誕生
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 忍者の誕生 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 吉丸雄哉‖編 山田雄司‖編 |
出版者 | 勉誠出版 |
出版年 | 2017.3 |
内容紹介 | 現代における「忍者像」はどのように形成され、中国・韓国でどう受容されているのか。忍術書・忍具、アジア圏の忍者の小説・漫画などから、忍者の戦術・精神性を解明する。2014年開催の国際シンポジウムをもとに書籍化。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 忍者の誕生 |
---|---|
タイトルヨミ | ニンジャノタンジョウ |
著編者等/著者名等 | 吉丸雄哉‖編 山田雄司‖編 |
統一著者名 | 吉丸雄哉 山田雄司 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシマルカツヤ ヤマダユウジ |
出版者 | 勉誠出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.3 |
大きさ | 10,305,15p |
件名 | 忍者 |
分類 | 789.8,789.8 789.8 |
ISBN | 978-4-585-22151-7 |
マークNo | TRC17017017 |
タイトルコード | 1000001033585 |
資料番号 | 009299280 |
請求記号 | 789.8/ヨシ ニ |
内容細目 | 忍者とは何か 「武俠」文化と「忍者」文化 『孫子』と『万川集海』とを比較して 江戸時代の忍者と武士 壬辰戦争文献群における忍者 忍者の精神と日本の心 大正時代の忍術研究 前近代中国の軍事技術と忍者の忍器 日中における漢字の意味の比較 藤田西湖の忍術研究 海峡をこえる忍者 猿飛佐助と忍者像の変容 くのいちとは何か 大衆文学と忍者 忍者と動物 司馬遼太郎の忍法小説 反「日本文化論」としての忍者物 中国における忍者漫画アニメの受容とその影響 韓国版忍者の誕生 『義盛百首』の裏に和歌の歴史あり!? 望月千代女伝の虚妄 明鏡止水 日本における兵法の変容と忍術の成立 |
内容紹介 | 現代における「忍者像」はどのように形成され、中国・韓国でどう受容されているのか。忍術書・忍具、アジア圏の忍者の小説・漫画などから、忍者の戦術・精神性を解明する。2014年開催の国際シンポジウムをもとに書籍化。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03FJ4 |