戻る

建築から見た日本古代史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 建築から見た日本古代史
著編者等/著者名等 武澤秀一‖著
出版者 筑摩書房
出版年 2017.4
内容紹介 飛鳥寺、法隆寺から伊勢神宮式年遷宮にいたるまで、建築様式や構造、配置パターンのなかに、母系と父系、天皇と律令、ナショナリズムと文明開化、それぞれの葛藤と融合を見いだし、全く新しい日本古代史を組み上げ、提示する。
種別 図書
コレクション
タイトル 建築から見た日本古代史
タイトルヨミ ケンチクカラミタニホンコダイシ
シリーズ名 ちくま新書/1247
シリーズ名ヨミ チクマシンショ1247
著編者等/著者名等 武澤秀一‖著
統一著者名 武沢秀一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タケザワシュウイチ
出版者 筑摩書房
出版地 東京
出版年 2017.4
大きさ 426p
件名 日本-歴史-古代 日本建築-歴史
分類 210.3,210.3 210.3
ISBN 978-4-480-06956-6
マークNo TRC000000017017630
タイトルコード 1000001034191
資料番号 00000000000009272527
請求記号 S210.3/タケ ケ
内容紹介 飛鳥寺、法隆寺から伊勢神宮式年遷宮にいたるまで、建築様式や構造、配置パターンのなかに、母系と父系、天皇と律令、ナショナリズムと文明開化、それぞれの葛藤と融合を見いだし、全く新しい日本古代史を組み上げ、提示する。
種別 図書
コレクション
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル