連歌史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 連歌史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 奥田勲‖著 |
| 出版者 | 勉誠出版 |
| 出版年 | 2017.4 |
| 内容紹介 | 南北朝期から室町期にかけて、身分を越えて人々の紐帯となった「連歌」。それを支えた連歌師たちは、どのようにその地位を築き、文芸としての連歌を展開させたのか。丁寧に資料を読み解き、連歌師のあり方を明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 連歌史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | レンガシ |
| サブタイトル | 中世日本をつないだ歌と人びと |
| サブタイトルヨミ | チュウセイニホンオツナイダウタトヒトビト |
| 著編者等/著者名等 | 奥田勲‖著 |
| 統一著者名 | 奥田勲 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オクダイサオ |
| 出版者 | 勉誠出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2017.4 |
| 大きさ | 9,370,11p |
| 件名 | 連歌-歴史 歌人 |
| 分類 | 911.2,911.2 911.2 |
| ISBN | 978-4-585-29135-0 |
| マークNo | TRC000000017018842 |
| タイトルコード | 1000001035936 |
| 資料番号 | 00000000000009310483 |
| 請求記号 | 911.2/オク レ |
| 一般注記 | 「連歌師」(評論社 1976年刊)の改題,加筆修正 |
| 内容紹介 | 南北朝期から室町期にかけて、身分を越えて人々の紐帯となった「連歌」。それを支えた連歌師たちは、どのようにその地位を築き、文芸としての連歌を展開させたのか。丁寧に資料を読み解き、連歌師のあり方を明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03191 |
