悲哀の底
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 悲哀の底 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 岡田勝明‖著 |
| 出版者 | 晃洋書房 |
| 出版年 | 2017.4 |
| 内容紹介 | 西田幾多郎が生涯をかけて考えたことを改めて見直した、哲学以前にして哲学以降となる「哲学」の試み。「主体から主体を越えて主体の底」へ行こうとした西田哲学と共に、「悲哀の底」の「底なき底」におりたとうとする論考。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 悲哀の底 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒアイノソコ |
| サブタイトル | 西田幾多郎と共に歩む哲学 |
| サブタイトルヨミ | ニシダキタロウトトモニアユムテツガク |
| 著編者等/著者名等 | 岡田勝明‖著 |
| 統一著者名 | 岡田勝明 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オカダカツアキ |
| 出版者 | 晃洋書房 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2017.4 |
| 大きさ | 3,215p |
| 件名 | 西田 幾多郎 |
| 分類 | 121.63,121.63 121.6 |
| 郷土分類 | 121.9 |
| ISBN | 978-4-7710-2869-2 |
| マークNo | TRC17018935 |
| タイトルコード | 1000001036027 |
| 資料番号 | 009310608 |
| 請求記号 | K121.9/1038 |
| 内容紹介 | 西田幾多郎が生涯をかけて考えたことを改めて見直した、哲学以前にして哲学以降となる「哲学」の試み。「主体から主体を越えて主体の底」へ行こうとした西田哲学と共に、「悲哀の底」の「底なき底」におりたとうとする論考。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03NA1 |
