戻る

なぜ日本人は神社にもお寺にも行くのか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル なぜ日本人は神社にもお寺にも行くのか
著編者等/著者名等 島田裕巳‖著
出版者 双葉社
出版年 2017.4
内容紹介 神社にも仏様が、お寺にも神様がいる? 鳥居のない神社に、鳥居のあるお寺? 宗教学者である著者が、「神社」と「お寺」の本当の違い、神道と仏教が私たちとどのような関わりをもつのかについて考察する。
種別 図書
タイトル なぜ日本人は神社にもお寺にも行くのか
タイトルヨミ ナゼニホンジンワジンジャニモオテラニモイクノカ
著編者等/著者名等 島田裕巳‖著
統一著者名 島田裕巳
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シマダヒロミ
出版者 双葉社
出版地 東京
出版年 2017.4
大きさ 222p
件名 宗教-日本 神道 仏教-日本 神仏習合
分類 162.1,162.1 162.1
ISBN 978-4-575-31249-2
マークNo TRC000000017019715
タイトルコード 1000001037564
資料番号 00000000000100289438
請求記号 162.1/シマ ナ
内容紹介 神社にも仏様が、お寺にも神様がいる? 鳥居のない神社に、鳥居のあるお寺? 宗教学者である著者が、「神社」と「お寺」の本当の違い、神道と仏教が私たちとどのような関わりをもつのかについて考察する。
種別 図書
配架場所 03CB0

新しいMY SHOSHOのタイトル