現人神から大衆天皇制へ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 現人神から大衆天皇制へ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 吉馴明子‖編 伊藤彌彦‖編 石井摩耶子‖編 横田耕一‖[ほか]執筆 |
出版者 | 刀水書房 |
出版年 | 2017.3 |
内容紹介 | 宗教学、憲法学、政治学、教育学、歴史学、キリスト教史学等の研究者らが、昭和期の戦前、戦中、戦後の天皇制の諸側面を論じる。教育、教会、無教会の現場におけるケーススタディも収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 現人神から大衆天皇制へ |
---|---|
タイトルヨミ | アラヒトガミカラタイシュウテンノウセイエ |
サブタイトル | 昭和の国体とキリスト教 |
サブタイトルヨミ | ショウワノコクタイトキリストキョウ |
著編者等/著者名等 | 吉馴明子‖編 伊藤彌彦‖編 石井摩耶子‖編 横田耕一‖[ほか]執筆 |
統一著者名 | 吉馴明子 伊藤弥彦 石井摩耶子 横田耕一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシナレアキコ イトウヤヒコ イシイマヤコ ヨコタコウイチ |
出版者 | 刀水書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.3 |
大きさ | 22,345p |
件名 | 国体 天皇制 キリスト教-日本 |
分類 | 155,155 155 |
ISBN | 978-4-88708-434-6 |
マークNo | TRC000000017019730 |
タイトルコード | 1000001037578 |
資料番号 | 00000000000009299926 |
請求記号 | 155/ヨシ ア |
内容細目 | 国民統合軸としての「天皇教」 敗戦と天皇の聖性をめぐる政治 天皇は人間宣言でどう変わったか 敗戦直後の教育勅語の廃止をめぐるキリスト者の言説 神道指令後における新しい神道の構想 村岡典嗣の神道史研究とキリスト教 神権天皇制から象徴天皇制への転換 賀川豊彦における戦前と戦後のはざま 満洲国におけるキリスト教教育と国民道徳 戦中戦後の同志社と天皇制 田中剛二と神港教会 戦後初期「無教会」にとっての「象徴天皇制」 「大東亜戦争」下の日本基督教団と天皇制 |
内容紹介 | 宗教学、憲法学、政治学、教育学、歴史学、キリスト教史学等の研究者らが、昭和期の戦前、戦中、戦後の天皇制の諸側面を論じる。教育、教会、無教会の現場におけるケーススタディも収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03115 |